2012年2月13日月曜日

NEDOプロジェクト報告会(青島矢一)


2012年2月10日


NEDOプロジェクト関する学内の報告会がありました。NEDOプロジェクトというのは、イノベーション研究センター(IIR)がすすめている産官学連携研究プロジェクトの1つで、NEDOと共同で、NEDOの支援を受けた研究開発プロジェクトとプロジェクトに参加した研究者に関する調査研究です。


僕の研究チームのメンバーは、僕と松嶋君(IIRの特任講師)です。NEDO支援プロジェクトに関する質問票調査を分析して、その結果をインタビュー調査によって、補完しています。


公的支援の効果と公的支援を受けた研究プロジェクトの成功要因を明らかにするのが目的です。これまでの分析では、公的支援を受けることによってプロジェクトが社内で孤立する傾向にあり、それが、社内資源の活用を妨げ技術課題の克服が遅れたり、事業化に向けた社内正当化が困難になったりするということが明らかになってきました。


また、またプロジェクトが社内で孤立し、外部とのコミュニケーションが低下することは、開発技術の事業化を難しくするだけでなく、開発された技術の転用を含む波及効果に対してもマイナスの効果をもつことも明らかになってきました。


さらにインタビュー調査からは、各プロジェクトが公的支援を受ける事情やプロジェクトに対する企業の本気度などが異なり、そのことが事業化成果に影響を与えること見えてきました。


この研究は、これまで、Magiccとは直接関係していませんでしたが、インタビュー調査を進める中で、かなり多くのプロジェクトが水素関連のプロジェクトであることがわかり(しかも事業化できたものはほぼない)、そのあたりの成果と将来性をMagiccの一環として、引き続き、松嶋君と一緒に研究していきたいと思っています。

(青島矢一)